右、斜め45度

右斜め45度は、「Done is better than perfect!」の日本語訳のつもり。進んでいれば良しとする精神を大事にしたい。

2012-03-01から1ヶ月間の記事一覧

属性

昨日は、佐藤雅彦研究会の同窓会でした。とっても感動的だったのですが、まぁ、感想的なことはFacebookに書くとして、ここでは、ビジネスに関わる部分だけ記載します。属性カードというものを使いました。 色々な質問が載っていて、例えば、 結婚している 子…

ある街の電機屋さんのはなし

電機屋を営むおじさんに聞いた話です。 カラーテレビ、クーラー、自動車が三種の神器と呼ばれた時代は1960〜1970年代。その頃は、お客を店で「待っていれば」良かった。 でも、それは長くは続かなかった。 みんなが同じものを求めるのであれば、それを「たく…

ソーシャルメディアの普及がもたらしたもの

こんな記事がありました。 http://www.toyokeizai.net/business/industrial/detail/AC/b4c14021837ec07f13865e9e0f8358ed/page/1/ 野村総合研究所によれば、ミクシィやツイッター、フェイスブックなどのいわゆるソーシャルメディアの直近1年間の利用者数は約…

ターゲットは「みんな」

電子書籍の市場動向を考えるために、まずは、ターゲットを決めましょう。そうですね、30代男性・大手企業に勤めるサラリーマンとして、ペルソナ分析をしてみましょう。彼は、通勤時間に週刊ダイアモンドと日経を読みます。小説は坂の上の雲を読んで以来、あ…

「自分の頭で考える」ためのお作法

事業会社に入り、つくづく思う。「自分の頭で考える」ことってスキルなんだなと。 恐ろしいほどに、出来ない人は多い。自分の頭で考えるとは、突き詰めれば、次の二つに集約されると僕は思うんです。 考えるべき点(枠組み)は、イシューからトップダウンで…

javariは凄い

Amazonがはじめた靴の通販サイトです。http://www.javari.jp/画期的なのは、「好みに合わないという理由で返品できる」+「送料も返送料も無料」ということです。つまり、”試し履き”がネットでできるということ。これまで「不良品」に対してのネガティブな返…

ポストインターネットアートについて考えてみました。

ICCで面白いテーマでイベントがあったので、1年ぶりくらいに行ってきました。ICC ONLINE | アーカイヴ | 2012年 | [インターネット アート これから]——ポスト・インターネットのリアリティ 一つ目の主張は、日常・プライベートにインターネットが侵食してき…

戦略コンサルに受かるためのビジネスケースの解き方

友達が、戦略系コンサルへの転職を考えているらしく、彼に対し、ビジネスケースの解き方を話したので、纏めておく。よく考えると、ビジネスケースを解くって、ディベート思考が必要であり、ビジネスマンとして基本的なスキルが磨かれると思います。お題はこ…

「先日倒産したメモリメーカーの友人と飲んできた話」 が好きです

先日倒産したメモリメーカーの友人と飲んできた話 がすごく好きです。ソースもないんだけど、たぶん、本当の話なんだと思います。特に、 「結局、装置があれば韓国でも中国でもどこでも作れるようになって、値段のたたきあいになっちゃたんだろ」という私に…

事業成功の鍵は、ザラザラとした個別エピソードに宿ると思います。

僕も戦略系のコンサル会社にいたから分かるのですが、コンサルの人は、すぐ、 装置産業は、規模型ビジネスである 従って、規模さえ増やせば、 ラーニングカーブも効いて単位当たりの製造費が安くなるし 調達量が多くなることのボリュームメリットにより材料…